「あるある」シリーズ:IT部門あるある、社内情報システム部門でよくあること

外資系食品会社のIT部門で、これまでシステム開発から運用までいろいろな仕事を担当してきました。

情報システムを業務で使う一般企業内のIT部門、すなわち社内情報システム部門の担当者として、これまで経験したよくあることを書き連ねてみました。一般企業内の情報システム部門の日常がどのようなものか、また社内で情報システム部門がどのように思われているかなど、実際の状況や雰囲気を感じてもらえればと思います。

「IT部門あるある」ブログ記事一覧

ブログ記事一覧を次のPDFにもまとめていますので、ダウンロードまたは印刷してご覧いただけます。>>>

「IT部門あるある_Eブック」

1.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その1):システム部門とユーザ部門

2.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その2):システムの目的は何か

3.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その3):システムを構築するのにどれくらいかかる?

4.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その4):システム部門は同じ会社なの?

5.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その5):システム部門の思考法

6.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その6):システム部門は面倒くさい

7.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その7):システム部門は厄介なことはお断り

8.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その8):システム部門のコストは投資?費用?

9.       IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その9):システム部門の人材とは?

10.    IT部門あるある、社内システム部門でよくあること(その10):システム部門をときには褒めよう

私自身が社内情報システム部門で実際に働いてきて、ときには奮闘したり、また苦労してきたなかで、私なりに「あるある」と思うことやこれは特徴的ではないかなあと感じたことを書いてみましたが、いかがだったでしょうか。

今回紹介したなかには、情報システム部門に対して少し否定的な見方もありますが、そこは情報システム部門が改善していく必要があると私は考えています。そのようなことも踏まえて、これから一般企業内の情報システム部門での仕事を検討している方や、そこで活躍したいと考えている方の参考になればと思っています。

なお、社内情報システム部門といっても会社によってそれぞれ異なるかと思いますし、人それぞれ状況や立場が違うと思いますので、他の情報システム部門で働いておられる方は、また違った感じ方や捉え方をされているかもしれませんね。

もし、何かご意見があれば、少しでもコメントいただければ幸いです。

「あるある」シリーズ(その他)

以下のような題材でも「あるある」と思われることを書いていますので、よろしければ覗いてみてください。

Follow me!

あなたのご意見をお知らせください。