サイトアイコン ITコンサルタント:佐藤豊史(さとうとよし)のブログ

IT入門お役立ち情報:Pythonを独学で勉強してみました

Pythonを独学で勉強してみました

久しぶりにプログラミングに挑戦

私が仕事を始めた頃の数年間はプログラミングをしていましたが、その後担当が変わったこともあり、プログラミングから遠ざかっていました。しかし、日頃の仕事では常に論理的な思考を要求されていたので、プログラミング思考は常に行っていましたし、昨今はプログラミング知識が一般的にも求められるようになってきたことから、以前仕事で使っていたCOBOLという言語以来のプログラミングに挑戦しようと思いました。

そこで、どのプログラミング言語に挑戦しようかと考えたところ、最近人気のPythonを学習しようと考えました。Pythonは読みやすく、書きやすい言語として設計されており、プログラミングの入門として推薦されているようです。しかし、その用途としては、シンプルな処理だけではなく、複雑なデータ処理や統計処理などもしやすいので、科学技術計算や機械学習などで使用されています。また、プログラムを書くときに使用する便利な機能を集めたライブラリが豊富に提供されており、それらを利用して効率的にプログラミングすることができます。

Pythonプログラミング上の注意点

プログラミングをする上では、次の概念は特に重要だと思いますが、今回は私自身少し戸惑ったこともありました。

改めてプログラミングしてみて

久しぶりにプログラミングの勉強をしてその練習のために、入力された値を処理して画面に表示させる単純なウェブアプリケーションを作成してみました。最初は簡単にできるだろうと考えていたのですが、想定以上に手こずり完成させるのに少し苦労しました。

プログラミングの基本だと思いますが、プログラムが正しく動作をしないときには、どのステートメントが処理されたかをきちんとトレースしてデバッグしていくことが重要だと改めて認識しました。

参考書籍

この本で実際に手を動かしてプログラミングの勉強をしました。

Pythonを通したプログラミングのエッセンスが書かれています。

Follow me!

モバイルバージョンを終了