2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 ToyoshiSatoh ITセキュリティ入門 ITセキュリティ入門(IT初心者向け)-5:事業継続のために必要なこと 事業継続のために必要なこと 事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)とは、災害やシステム障害など予期せぬ事態が発生した場合でも、重要な業務の継続を可能にするためやシステムの復旧、再開をする […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 ToyoshiSatoh ITプロジェクトあるある ITプロジェクトあるある、IT関連のプロジェクトでよくあること(その10):システムのカットオーバーは修羅場? システムのカットオーバーは修羅場? 新しいシステムをカットオーバーするときは大変です。特に現行システムからの切り替えの場合は難しいです。 まずは、カットオーバーが近くになると、どんなプロジェクトでも時間的な余裕がなく、シ […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評-18 2010年前後頃から読んできた本、特に小説について、読んだ当時に書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 一週間 井上ひさし(著) ロシア・シベリアの捕虜小松修吉の一週間の物語。 日本語新聞社で脱走兵の談話 […]
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 ToyoshiSatoh 日本古代史の謎 日本古代史の謎、未だ解明されていない謎について(その4):イザナミの死、そして黄泉の国 イザナミの死、そして黄泉の国 国生みを終えたイザナギとイザナミは、次に多くの神々を誕生させていきます。しかし、イザナミは火の神であるヒノカグツチ神を生んだために、火傷で亡くなってしまいます。そこで、イザナギは、あまりの悲 […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 ToyoshiSatoh ECシステムあるある ECシステムあるある、Eコマースシステムの開発・運用でよくあること(その8):Eコマースシステムは物流システムも重要 Eコマースシステムは物流システムも重要 Eコマースシステムでお客様へ商品を販売する場合は、購入いただいた商品をお客様のもとへ無事に届ける義務があります。すなわち、商品の物流システムも重要な役割を果たすことになります。 商 […]
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 時間術シリーズ:時間を有効に使うための本 私は時間がすべての人間に平等に与えられた一番貴重な資源と考えており、私自身時間を有効に使いたいと常々思っています。そのために役に立つ本をいくつか紹介したいと思います。 自分の時間 1日24時間でどう生きるか アーノルド・ […]
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 ToyoshiSatoh ブログ 一本釣り漁師の直販 北前三国オンラインショップ:魚の開きを買ってみた 私の会社の先輩が、自分の幼馴染の漁師さんが釣った魚を販売するサイト、「一本釣り漁師の直販 北前三国オンラインショップ」(https://kitamae392.thebase.in/)をオープンしたので、早速そこで魚の開き […]
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 ToyoshiSatoh ITマインド徒然草 ITマインド徒然草、徒然なるままにITのよしなし事を(第2段):ITマインドが必要だ! ITマインドが必要だ! これからの時代はITが必要というか、ITを活用することが必須の社会になっています。 そのような社会でITを活用していくためには、IT的な思考、それを私はITマインドと呼ぼうと考えていますが、そのI […]
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 ToyoshiSatoh ITセキュリティ入門 ITセキュリティ入門(IT初心者向け)-4:個人情報はどのように取り扱う?(パート2) 個人情報はどのように取り扱う?(パート2) 個人情報を保護するためには、個人情報を適切に管理するための個人情報保護方針を策定して、その方針を実行するための体制を構築します。そして、個人情報保護管理者を任命して、その体制の […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 ToyoshiSatoh ITプロジェクトあるある ITプロジェクトあるある、IT関連のプロジェクトでよくあること(その9):プロジェクトの終盤は正念場? プロジェクトの終盤は正念場? プロジェクトの期限が迫り、終盤に差し掛かってくると、不思議と必ずプロジェクトの成否を左右するような問題が発生してきます。私が経験したプロジェクトでも、終盤に差し掛かり致命的な問題が見つかる事 […]