自然散策-2:高取山

神戸市長田区にある毎日登山で知られる高取山を登りました。

山頂に高取神社がありますが、高取神社以外にも山道には多くの神社が祀られています。

また、途中多くの茶屋があり、いたるところで休憩ができるようになっています。

これらの界隈では登山道を歩いているというよりも、参道で神社巡りをしているような感覚になります。

そして、高取神社からは、神戸市街地はもとより、大阪湾まで見渡すことができ、遠く紀伊半島や淡路島まで展望することができます。

高取山は市街地から手軽に登れることもあり、家族連れや様々な年齢層の方が軽装で登っていたり、近くの高校生がトレーニングで駆け上がっていたりと、多くの方に親しまれている山のようです。山麓の人たちが毎日登山で楽しむのもわかりますね。

登山口鳥居

清水茶屋

中の茶屋

白川大明神

安井茶屋

月見茶屋

高取神社

高取山山頂(328)

荒熊神社

もっと詳しく知りたい方へ

情報セキュリティやIT利活用などに関する様々なコンテンツをご用意しています。
・関連ブログ記事
・各種オンラインコース
・Udemyオンラインコース・クーポン
・無料プレゼント(情報セキュリティ関連資料)
皆様のお役に立つ情報をご提供しています。
ぜひ、こちらもご覧ください。

あなたのご意見をお知らせください。