2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 ToyoshiSatoh ITマインド徒然草 ITマインド徒然草、徒然なるままにITのよしなし事を(第2段):ITマインドが必要だ! ITマインドが必要だ! これからの時代はITが必要というか、ITを活用することが必須の社会になっています。 そのような社会でITを活用していくためには、IT的な思考、それを私はITマインドと呼ぼうと考えていますが、そのI […]
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月24日 ToyoshiSatoh ITセキュリティ入門 ITセキュリティ入門(IT初心者向け)-4:個人情報はどのように取り扱う?(パート2) 個人情報はどのように取り扱う?(パート2) 個人情報を保護するためには、個人情報を適切に管理するための個人情報保護方針を策定して、その方針を実行するための体制を構築します。そして、個人情報保護管理者を任命して、その体制の […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 ToyoshiSatoh ITプロジェクトあるある ITプロジェクトあるある、IT関連のプロジェクトでよくあること(その9):プロジェクトの終盤は正念場? プロジェクトの終盤は正念場? プロジェクトの期限が迫り、終盤に差し掛かってくると、不思議と必ずプロジェクトの成否を左右するような問題が発生してきます。私が経験したプロジェクトでも、終盤に差し掛かり致命的な問題が見つかる事 […]
2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月21日 ToyoshiSatoh 日本古代史の謎 日本古代史の謎、未だ解明されていない謎について(その3):天地開闢から国生み神話まで 天地開闢から国生み神話まで 古事記や日本書紀の神話、記紀神話では、天地開闢、すなわち天地の始まりからスタートします。天地が初めて生まれたとき、あるいは天地が分かれたときに、次々と神々が現れます。 アメノミナカヌシやクニト […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評-17 2010年前後頃から読んできた本、特に小説について、読んだ当時に書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 リアル・シンデレラ 姫野カオルコ(著) 倉島泉 せんちゃん 諏訪の日本料理屋「たから」 可愛い妹と比 […]
2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月19日 ToyoshiSatoh ECシステムあるある ECシステムあるある、Eコマースシステムの開発・運用でよくあること(その7):Eコマースシステムはお客様対応が肝心 Eコマースシステムはお客様対応が肝心 Eコマースシステムでは一般消費者がお客様ですので、必要に応じたお客様対応が肝心です。 しかし、お客様対応は結構手間がかかりますし、中には厄介なお客様もいて、一人のお客様に相当な時間を […]
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月18日 ToyoshiSatoh IT入門お役立ち情報 IT入門お役立ち情報:コーディングボードゲーム(CODER BUNNYZ & CODER MINDZ) コーディングボードゲーム(CODER BUNNYZ & CODER MINDZ) 引き続き、私が試したプログラミング(コーディング)の基礎知識を習得するためのボードゲームを紹介したいと思います。 アメリカの小学生 […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 ToyoshiSatoh ITセキュリティ入門 ITセキュリティ入門(IT初心者向け)-3:個人情報はどのように取り扱う? 個人情報はどのように取り扱う? システムで個人情報を取り扱う場合は、様々な注意や考慮が必要です。 個人情報はその個人のプライバシーに関わる権利・利益を保護するために、適切に取り扱い、管理する必要があります。そして、個人情 […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 ToyoshiSatoh ITプロジェクトあるある ITプロジェクトあるある、IT関連のプロジェクトでよくあること(その8):プロジェクトは途中で中止できるか? プロジェクトは途中で中止できるか? これまでの私の経験では、ある程度の規模のプロジェクトで、途中で中止をしたプロジェクトを見たことはありません。プロジェクトを始める前のフィージビリティ調査に、ある程度お金を使ったけど実際 […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 ToyoshiSatoh ITマインド徒然草 ITマインド徒然草、徒然なるままにITのよしなし事を(第1段):ITは何に役立つのか? ITは何に役立つのか? ITに関することについて、「つれづれなるままに」想うことを書き綴って行きたいと思います。まずは、「ITとは一体何なのか?」、「そして、何に役立つのか?」を改めて考えてみたいと思います。 一般的には […]