2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-64 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 ソクラテスの弁明 プラトン(著) 偉大な哲人であるソクラテスがなぜ不正な死刑を宣告されたのか? そして、なぜそれをそのまま […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-63 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 夜行 森見登美彦(著) 日本各地の夜の風景を描いた絵をめぐる物語。 ある仲間たちが過去に祭りを見に行き、そのなかのひとりが […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-62 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 オー・ヘンリー傑作選 オー・ヘンリー(著) オー・ヘンリーの全短篇から傑作20篇が選ばれている。 「賢者の贈り物」や「最後 […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-61 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 我々はどこから来て、今どこにいるのか?(下) エマニュエル・トッド(著) 各国の政治体制は、その国で主に営まれている家族形 […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-60 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 教団X 中村文則(著) 謎のカルト集団をめぐる物語。 この宇宙とは何か。人とは何か。考えさせられるところがある。 人の欲望 […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-59 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 戦場のコックたち 深緑野分(著) 第二次世界大戦で戦場に赴いた若いアメリカ兵たちの物語。 平和な世界とは異なる戦場では、通 […]
2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-58 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 朝が来る 辻村深月(著) 特別養子縁組で子供を授かった夫婦とその子の実母をめぐる物語。 子供を授かるということの意味を深く […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-57 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 羊と鋼の森 宮下奈都(著) ピアノの調律師である青年が成長していく物語。 高校生の時にある調律師と出会い、その世界に引き込 […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-56 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 一億三千万人のための「論語」教室 高橋源一郎(著) 著者による「論語」の完全新訳版というか意訳版。 私自身論語には何度か挑 […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 ToyoshiSatoh 書評・読書ログ 過去に読んだ本:一言書評・読書ログ-55 これまで読んできた本について、読んだあとに書き留めたことなどをもとに改めて一言ずつ書いてみます。 はじめての沖縄 岸政彦(著) 沖縄を研究している社会学者である著者が、研究者としてではなく、少し自由に沖縄について書いた本 […]